聖香油ミサ
本日は10時から新潟カテドラルで聖香油ミサを執り行いました。秋田や山形の神父様には移動に時間がかかるため、聖木曜日ではなく水曜日に行っています。昨日の司祭評議会に参加した神父様をはじめ、全ての地区から代表の神父様方が参加してくださり、また信徒の方も大勢おいで頂きました。
病者の油、洗礼志願者の油、聖香油の三つの油をミサの中で祝別するだけでなく、司祭職制定のお祝い日でもあり、教皇様も毎年司祭に対してメッセージを書かれ、いろいろと呼びかけをなさいます。今年は入院されていたこともあり、メッセージは数日前にやっと届きました。司祭の霊性の本質について、ユーカリスチアの視点から教えておられます。明日から聖なる三日間ですね。良い時を皆様お過ごしになりますように。
下の写真は、静寂のうちにたたずむ新潟司教館。
| 固定リンク | 1
「司教の日記」カテゴリの記事
- 2025年の復活祭にあたって(2025.04.19)
- 「平和のために、ともに希望の旅路を」(2025年年頭の司牧書簡、教区ニュース1/2月号掲載済み)(2025.01.01)
- 主の降誕、おめでとうございます。(2024.12.24)
- 今週の週刊大司教はお休みです。(2024.12.14)
- 皆様のお祈りに感謝いたします。(2024.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント