鹿児島の司教叙階式
先日教皇様から鹿児島教区長に任命された、郡山被選司教様の司教叙階式は、2006年1月29日(日)午後2時から、鹿児島のカテドラルで行われることになりました。当日はどうぞ新しい司教様のためにお祈り下さい。
ところでこうなると仙台の司教がどうなるかが気にかかります。カトリック新聞などの投書欄にしばしば、早く司教が選ばれるように日本の司教団はどうにかしてくれないかという趣旨の投書が見られたことがありました。わたしが司教団を代表して発言する立場ではありませんが、司教たちも早く決まらないかと気をもむことしか出来ないのです。本当に、他の教区の司教任命に関しては、発表になるその日まで知らされませんし、ましてや教会管区(東京・大阪・長崎)が違っていると、どんな人が司教の候補になるのかも全く知らないのです。司教候補者をバチカンに提案するのは教皇大使の専権事項で、厳しく秘密が守られることになっています。ですから仙台についても、発表されるひまで、私たちも知らずにいます。
郡山被選司教様は1942年生まれですから、司教団の中で私が一番年下という状況はまだ変わりませんね。仙台がどうなるのか、期待を持って見守りたいと思います。
| 固定リンク | 0
「司教の日記」カテゴリの記事
- 教皇様イラク訪問(2021.03.05)
- 四旬節のはじめにあたり(2021.02.16)
- 世界病者の日メッセージ(2021.02.11)
- ミャンマーの状況を憂慮しながら(2021.02.02)
- 広島と長崎の司教様方による共同声明(2021.01.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント