« 四旬節第一主日 | トップページ | 今日で25年 »

2011年3月14日 (月)

仙台教区から報告

先ほど仙台教区事務局から報告が届きました。その概要をお知らせします。なお現地では通信が難しく全体像がつかめていないため、今後情報が変更になる可能性があります。

  • 塩釜教会のアンドレ・ラシャペール神父様が亡くなられました。ショックによる心臓麻痺と見られています。
  • 仙台市内、宮城県内、青森県内、岩手県内陸部、福島県内陸部、会津地方の教会は軽微な被害だと見られます。
  • 岩手県沿岸部の、大船渡、釜石、気仙沼、石巻の各教会は高台にあるので、被害は軽微だと想像されます。しかし宮古は海岸に近いため被害があったものと予測されています。詳細は不明です。
  • 須賀川教会は聖堂が使用不能となったとの報告がありました。
  • 福島沿岸部、いわき(小名浜、湯元)、原町の情報は入っていません。

以上が現時点での情報です。被害を受けられた方々のためにどうぞお祈りください。

| |

« 四旬節第一主日 | トップページ | 今日で25年 »

東日本大震災」カテゴリの記事