月寒教会で堅信式
本日、聖霊降臨の主日に、札幌の月寒教会で堅信式を行いました。札幌地区東ブロックの各教会から、56名の方々が堅信を受けるために集まり、月寒教会の聖堂はいっぱいになりました。集まったのは、小野幌、月寒、岩見沢、江別、大麻、北広島、静内、新田の各教会の皆さん。堅信を受けられたのは80代から10代までの、非常にバラエティーに富んだ年齢層の皆さんでした。ミサは、月寒の森田師、ブロックモデラトールの新海師、大麻・江別担当の加藤師、地区長で北広島の勝谷師が共同司式。
さすがに50名を超えると全員が一斉に並ぶのは不可能です。いくつかのグループに分けて堅信を授けました。聖歌隊も、すばらしいできでした。堅信を受けられた皆さん、おめでとうございます。写真はミサ前に、リハーサルを厳しく指導する新海師。
ミサ後の茶話会では、私の生まれ故郷である宮古にボランティアで出かけられた、さわやかなお嬢さんにも出会いました。手作りイチゴのショートケーキもおいしかったです。準備された月寒教会の皆さん、ありがとうございました。
夕方5時からは、97歳の(確かそうです)田村師も含めて、顧問会を開催。しかし、田村師はお元気です。現在お住まいの函館から、わざわざ出かけてきてくださいました。
| 固定リンク | 0
「司教の日記」カテゴリの記事
- 2025年の復活祭にあたって(2025.04.19)
- 「平和のために、ともに希望の旅路を」(2025年年頭の司牧書簡、教区ニュース1/2月号掲載済み)(2025.01.01)
- 主の降誕、おめでとうございます。(2024.12.24)
- 今週の週刊大司教はお休みです。(2024.12.14)
- 皆様のお祈りに感謝いたします。(2024.12.09)