« インタビュー質問の定番 | トップページ | 山形地区大会@山形教会 »

2011年9月17日 (土)

今日は小雨模様の新潟で

今日は小雨模様の新潟。東京から大事な来客があるのも忘れて、近くの眼科へ。昨日電話を受けてメモしておけばよいものを、明日のことだから忘れるはずはないと頭に刻んでおいただけだったのがやはり駄目。診察券を出すと、なんと尋常ではない約5分もしないうちに名前を呼ばれる。と思ったら司教館から電話で呼び出し。慌てて戻りました。

とはいえ、眼科には今日中に行っておかないと毎日の目薬が切れてしまったし、次に新潟にいて時間がとれるのはだいぶ先になるので、もう一度昼前に仕切り直し。土曜は受付が1時まで。それでも結構混み合う中、今日は眼底写真と視野検査も。半年に一度の視野検査ですが、これがいつ検査しても結構気を遣います。別に苦しくはないのですが、まあ姿勢は結構苦しいが、しかし問題は、片目でまっすぐ前を見て周囲の半球面のどこかに明かりがついたら、手に持ったスイッチを押す動作。何が大変と言って、明かりの点滅移動速度が結構に速い。こちらかと思うとすでにあちら。これって見えるかどうかよりも、反射神経の問題ではないのかと思うくらいです。それで、遅れてはいけないと、気が焦るのでした。ドクターによれば異常なし。

さあ、あしたは山形地区大会のために山形教会へ。午後から始まる大会は、溝部司教が講師として招かれています。明日のミサは溝部司教司式、月曜日が私の司式の予定。火曜日は仙台で月例の支援会議ですから、そのまま移動ですが、またまた台風の影響で天気が悪そうです。

| |

« インタビュー質問の定番 | トップページ | 山形地区大会@山形教会 »

司教の日記」カテゴリの記事