新潟市内でも積雪が
新潟県が豪雪地帯であることは確かなのですが、それは主に内陸山間地域での話であって、海岸沿いでは実はあまり雪が降りません。県庁所在地である新潟市は信濃川の河口部にあり海に面しているのですが、冬になっても毎日雪が降り続くことは滅多にありません。新潟市内で除雪車が出動しなくてはならなくなるような降雪は、ひと冬に2・3度程度です。そしてその滅多に降らない大雪が、この数日間、新潟市では降っております。
とはいえ昨年のこの時期に降った雪に比べれば、まだまだ少ない量です。それでも新潟教会では、朝から除雪が必要になりました。冬の新潟教会の写真をどうぞ。
P.S. ちなみに上の写真も下の写真も、写っている人物は私ではありません。あしからず。
| 固定リンク | 0
「司教の日記」カテゴリの記事
- 2025年の復活祭にあたって(2025.04.19)
- 「平和のために、ともに希望の旅路を」(2025年年頭の司牧書簡、教区ニュース1/2月号掲載済み)(2025.01.01)
- 主の降誕、おめでとうございます。(2024.12.24)
- 今週の週刊大司教はお休みです。(2024.12.14)
- 皆様のお祈りに感謝いたします。(2024.12.09)