« 新しい英語のミサ翻訳 | トップページ | 東日本大震災から1年の報告書 »

2012年3月 3日 (土)

3月の予定

3月がすでに始まっています。教会では伝統的に3月は聖ヨゼフの月です。また全国各地の教区で助祭や司祭の叙階式も行われる季節です。同時に年度末にあたり、復活祭以降の人事異動が発表される季節でもあります。新潟教区でも3月2日付で、第二次にあたる人事異動を発表いたしました。小教区などでも発表になると思いますので、ご参照ください。加えて卒業式シーズンです。様々な立場で新しい人生のスタートを切る方々のために、特にお祈りください。

しかし私たちが忘れることができないのは、間もなく発生から1年を迎える東日本大震災です。一年を迎えるにあたり亡くなられた方々のために祈り、また復興を目指して歩んでいる方々に力づけがあるように、特に祈りましょう。新潟教区としてはすでにお願いしているとおり、3月11日の日曜日に、主日のミサの中でこの意向でミサを捧げてください。また秋田教会において、主日ミサをこの意向での司教ミサとして、私が司式いたします。

加えて3月11日の午後3時からカトリック新潟教会を会場に、超教派の祈祷集会が開催されます。私は秋田にいるためこの集会には参加できませんが、お近くにお住まいの方は、是非お出かけくださり、同じ信仰を持つ兄弟姉妹と祈りを共にしてくださいますようにお願いいたします。

3月の主な予定です。

  • 3月5日(月)・6日(火) 新潟教区司祭静修 (新潟)
  • 3月6日(火) 新潟カリタス会理事会 (新潟)
  • 3月7日(水) HIV/AIDSデスク会議 (東京)
  • 3月8日(木) 秋田カトリック学園理事会 (秋田)
  • 3月9日(金) 聖園短大卒業感謝ミサ (秋田)
  • 3月11日(日) 東日本大震災1周年の特別意向ミサ (秋田教会)
  • 3月12日(月) 聖霊短大卒業式 (秋田)
  • 3月13日(火)カリタスジャパン会議 (東京)
  • 3月15日(木)~19日(月)カリタスアジア地域委員会 (バンコク)
  • 3月20日(火) 札幌教区神学生司祭助祭候補者認定式 (札幌)
  • 3月24日(土) 新潟地区信徒大会 (亀田教会)
  • 3月26日(月) 月曜会ミサ (新潟教会)
  • 3月26日(月)・27日(火) 新潟教区顧問会、司祭評議会 (新潟)
  • 3月30日(金) 仙台教区復興支援会議 (仙台)

どうぞ3月11日には必ず大震災のことを覚えて、ミサの中で、また個人として、集いとして、お祈りくださいますように。エマオへ向かう弟子とともに歩まれた主に倣い、私たちもこの道をともに歩むことをお忘れになりませんように。

 

| |

« 新しい英語のミサ翻訳 | トップページ | 東日本大震災から1年の報告書 »

司教の日記」カテゴリの記事