神言修道会に新しい総会長決定
現在ローマ郊外のネミで開催されている6年に一度の神言修道会総会議は、本日(火曜日)に総会長の選挙を行い、現在フィリピン南管区(セブ)の管区長を務めているハインツ・クルケ(Hinze Kulueke)神父を、新しい総会長に任命しました。クルケ師はドイツ出身で1956年生まれ。セブにあるサンカルロス大学で教えまた様々な役職を歴任し、2005年からフィリピン南管区の管区長を務めていました。また単に教員や役職者として有能であるだけではなく、セブにおいて貧しい人や人権を侵害されている多くの人のために、積極的に関わりを持っていたことでも有名です。
写真は会議に参加している日本管区の成井神父が撮影しました。喜びを分かち合う新旧の総会長です。中国語で「聖言会」と書いたシャツを着ているのが、これまで12年間総会長を務めてきたアントニオ・ペルーニア師です。
なお、明日には副総長の選挙が行われるということです。
追伸
昨日行われた副総会長選挙の結果、前日本管区長で現在総本部の顧問(総勧告者)を務めるロバート・キサラ師が、副総会長に選出されました。
| 固定リンク | 0
「司教の日記」カテゴリの記事
- 大分教区、森山信三司教様誕生(2022.07.06)
- 年間第13主日堅信式ミサ@麹町聖イグナチオ教会(2022.06.28)
- 堅信を受けられた皆さん、おめでとうございます(2022.06.06)
- コンベンツアル聖フランシスコ会助祭叙階式@赤羽教会(2022.05.23)
- 第66回カトリック美術展@有楽町マリオン(2022.05.21)