« 高田教会堅信式@新潟県上越市 | トップページ | 東京教会管区司祭大会@いわき市 »

2013年10月27日 (日)

鶴岡教会堅信式@山形県鶴岡市

Tsuruoka1301
今日の日曜日、山形県庄内地方の鶴岡カトリック教会で、6名の方が堅信の秘跡を受けられました。おめでとうございます。鶴岡を始め山形県内はイエズスマリアの聖心会が担当。鶴岡と酒田の主任司祭はインドネシア出身のスリワルヨ師。幼稚園の園長も兼任です。また協力司祭として川又師がおられますが、今日は長井教会へ出かけておられました。

Tsuruoka1302
鶴岡教会の聖堂はパリ外国宣教会の司祭によって、1903年に献堂されました。ですから今年は献堂110年目になります。国の重要文化財でもあり、特に聖堂内の黒いマリア像は有名です。この日も午後からはコンサートが予定されておりましたし、観光客も大勢訪れる教会です。

ミサ後には信徒会館に移動し、信徒会長のリードの下、分かち合いの集いが開かれました。それぞれの信仰の体験や、または司教に訊ねたいことなど、お昼まで時間をとっていろいろと語り合うことができたと思います。信仰年の取り組みの一つでした。(来週は鶴岡で山形地区大会が開催されると言うことです)分かち合いの集いの後は皆で昼食。山形教会の信徒の方の飛び入り演奏もあり、和やかの一時となりました。

私は火曜の夜から金曜の午後まで、カリタスアジア関係の会議のためバンコクにおりました。ちょうど台風が日本に接近していたため、もしや帰国が遅れるのではと心配しましたが、何とか無事昨日朝に羽田に戻ることができました。

| |

« 高田教会堅信式@新潟県上越市 | トップページ | 東京教会管区司祭大会@いわき市 »

小教区」カテゴリの記事