聖地巡礼(写真をもう少し)
前掲記事の聖地巡礼。そのときの写真からもう少し掲載します。
エルサレム郊外のエンカレムの丘の上にある聖母訪問教会への道。マリア様がエリザベトを訪問されたところです。向こうに見えるのは洗礼者ヨハネ誕生の教会です。
聖母訪問教会の前にて。二階の聖堂でミサを捧げました。
エンカレムの聖母訪問教会の二階聖堂。香部屋担当はイタリアのボローニャから来られたフランシスコ会員でしたので、新潟教区で働く同郷のフランシスコ会員をご存じでした。
北へ上がりガリラヤ湖周辺を巡礼した後半で、ナザレの町にある受胎告知教会の正面。
受胎告知教会の地下にある、ここで天使ガブリエルがマリアに現れたという洞窟。この日私たちのミサは、この聖堂の隣にある聖ヨゼフの教会で捧げました。通常はこの洞窟の前にはたくさんの人だかりがあるのですが、写真のように私たちの前には一つのグループだけでした。
| 固定リンク | 0
「司教の日記」カテゴリの記事
- 教皇様イラク訪問(2021.03.05)
- 四旬節のはじめにあたり(2021.02.16)
- 世界病者の日メッセージ(2021.02.11)
- ミャンマーの状況を憂慮しながら(2021.02.02)
- 広島と長崎の司教様方による共同声明(2021.01.22)