聖地巡礼(写真をもう少し)
前掲記事の聖地巡礼。そのときの写真からもう少し掲載します。
エルサレム郊外のエンカレムの丘の上にある聖母訪問教会への道。マリア様がエリザベトを訪問されたところです。向こうに見えるのは洗礼者ヨハネ誕生の教会です。
聖母訪問教会の前にて。二階の聖堂でミサを捧げました。
エンカレムの聖母訪問教会の二階聖堂。香部屋担当はイタリアのボローニャから来られたフランシスコ会員でしたので、新潟教区で働く同郷のフランシスコ会員をご存じでした。
北へ上がりガリラヤ湖周辺を巡礼した後半で、ナザレの町にある受胎告知教会の正面。
受胎告知教会の地下にある、ここで天使ガブリエルがマリアに現れたという洞窟。この日私たちのミサは、この聖堂の隣にある聖ヨゼフの教会で捧げました。通常はこの洞窟の前にはたくさんの人だかりがあるのですが、写真のように私たちの前には一つのグループだけでした。
| 固定リンク | 0
「司教の日記」カテゴリの記事
- 茂原教会聖堂献堂70周年感謝ミサ(2022.08.17)
- 大分教区、森山信三司教様誕生(2022.07.06)
- 年間第13主日堅信式ミサ@麹町聖イグナチオ教会(2022.06.28)
- 堅信を受けられた皆さん、おめでとうございます(2022.06.06)
- コンベンツアル聖フランシスコ会助祭叙階式@赤羽教会(2022.05.23)