« 清心中学3年静修と、仙台サポート会議 | トップページ | ユスト高山右近帰天400年記念ミサ@神戸 »

2015年2月 1日 (日)

「世界反人身売買、祈りと黙想と行動の日」

いわゆる『イスラム国』と称する過激派集団による日本人人質事件は、悲しいほどに残酷な結末を迎えてしまいました。理不尽にも殺害されてしまった二人の永遠の安息を祈るとともに、深い悲しみのうちにあるご家族と友人の方々に、慰めのあることを心からお祈りいたします。また未だ消息が明らかにならないヨルダン人パイロットの無事のために、祈り続けたいと思います。

すでに触れましたが、過激派集団は『イスラム』という宗教の名称を名乗っているものの、その実態は生命の与え主である神を恐れ、その神の前に謙遜に生かされていると自覚する宗教者の行動とは全くかけ離れたものです。宗教の名の下に、また神の名の下に、神が与えられた生命をないがしろにする行動を、認めることは出来ません。

今年の新年の教皇様の世界平和の日のメッセージは、「もはや奴隷としてではなく、兄弟姉妹として」というタイトルで、世界で横行する人身売買を批判する内容でした。人身売買というと、いまの日本には関係のない事柄と感じるのかもしれませんが、その意味合いはかなり幅の広い出来事を含んでおり、今回の人質事件を含めて、日本人が無関係というわけではありません。教皇様はこの世界平和の日のメッセージで、次のように触れています。

「わたしは、さまざまな分野で正規または非正規の労働を強いられている未成年を含む多くの労働者のことを考えます。・・・わたしは、多くの移住者の生活状況にも思いを寄せます。・・・わたしは、その中でもとりわけ、恐怖と不安のうちに過酷な旅をして目的地にたどりついたのに、収容され、しばしば非人道的な扱いを受けている人々のことを考えます。また、さまざまな社会的、政治的、経済的理由から、人目を避けた生活を強いられている移住者に思いを寄せます。また、法に準ずるために、屈辱的な生活条件や労働条件を受け入れている移住者のことも考えます。とりわけ問題なのは、国の法律によって移住労働者が雇用者に構造的に依存する状況が生み出されたり、それが許されたりしている場合です。たとえば、法的な在住許可が労働契約に左右される場合です。そうです。わたしは「奴隷労働」について考えているのです。

 わたしは、売春を強いられる人々、性奴隷とされる男女のことも考えます。・・・ わたしは、臓器売買のため、兵士にするため、物乞いをさせるため、麻薬製造取引のような違法行為のため、偽装された国際養子縁組のために取引や密売の対象にされている子どもや大人など、すべての人々のことも考えずにはいられません。 

 最後にわたしは、テロ組織によって拉致・監禁された人々、戦闘員として服従させられている人々、とりわけ性的な奴隷として酷使されている少女や女性のことを考えます。彼らの多くは行方不明になったり、何度も売り買いされたり、拷問されたり、からだを切断されたり、殺されたりしています」

暴力的過激派集団によって人質となる人たちも、国家権力によって自由を奪われ他国で強制的に生活させられている人たちも、この『人身売買』という言葉は含んでいます。日本語の訳には『売買』が当てられているので商売的なイメージがつきまといますが、英語の単語は「Human Trafficking」ですので、人身取引とか人間の密輸とか言う意味合いです。

教皇様はご自分の世界平和の日のメッセージに基づき、奉献生活の年である今年の行事の一つとして、来る2月8日の日曜日を、『世界反人身売買、祈りと黙想と行動の日」とされることを呼びかけられています。この日はちょうど、スーダン出身の聖ジョゼッピーナ・バキタの祝日です。彼女はスーダンのダルフールで生まれ、奴隷として売買され、後に自由となってカノッサ会の修道女になった方です。1947年に亡くなった彼女は、2000年に列聖されています。

いま世界において、人間的な尊厳を奪われ、理不尽さのうちに囚われの身にあるすべての人のために、今回の日本人を巻き込んだ残虐な事件も心に留めながら、2月8日の主日のミサの中で、お祈りくださるように、お願いいたします。

2月の主な予定

  • 2月2日 月曜会ミサ、教区司祭団静修
  • 2月3日 高山右近殉教400年記念ミサ (神戸)
  • 2月4日 カリタスジャパン委員会 (東京)
  • 2月5日 常任司教委員会・神学院委員会 (東京)
  • 2月7日 HIV/AIDSデスク研修会 (東京)
  • 2月9日 聖母学園理事会・園長会 (新潟)
  • 2月11日 カリタスアジア地域委員会 (バンコク)
  • 2月18日 灰の水曜日
  • 2月21日 カリタスジャパン四旬節黙想会 (大阪)
  • 2月22日 新潟地区洗礼志願式 (新潟)
  • 2月23日~27日 司教総会 (東京)
  • 2月27日 (社福)新潟カリタス会理事会 (新潟)

| |

« 清心中学3年静修と、仙台サポート会議 | トップページ | ユスト高山右近帰天400年記念ミサ@神戸 »

カトリック教会」カテゴリの記事