ネパールの大地震救援募金開始@カリタスジャパン
先日発生したネパールの大地震は、時間がたつにつれ、被害の大きさが世界中に伝わり始めています。前掲記事にも記したとおり、国際カリタスの調整のもと、カリタスインドや米国カリタス(CRS)など、インドに拠点を持つカリタスメンバーから、ネパールに向けての救援活動が開始されています。(写真はカリタスネパールの責任者、パイウス神父が指示をしている様子。右端がパイウス神父)
カリタスジャパンでは、こういった国際カリタスを中心として行われる救援活動を支援するために、本日より募金の受付を始めました。詳しくは、こちらのリンクのカリタスジャパンホームページをご参照ください。(写真は、カトリック教会の被昇天カテドラルの前に設置された避難用のテントの前で、カリタスネパールのパイウス神父)
募金の宛先は以下の通りです。
郵便振替番号:00170-5-95979
加入者名:カリタスジャパン
通信欄に、「ネパール地震」とご明記ください。
なおカリタスジャパンの受け付ける募金は、被災者に直接分配する義援金ではありません。緊急の被災者救援活動や、その後の復興支援事業といった活動のための募金です。活動は国際カリタスが調整しながら、地元のカリタスネパールを支える形で、各国のカリタスがあたります。また活動だけではなく、緊急の物資の購入にも充てられます。皆様の募金は、カリタスの活動と物資の配給を通じて、被災者の方々に渡っていくことになります。
多くの方の協力をお願いいたします。
| 固定リンク | 0
「カトリック教会」カテゴリの記事
- 世界人身取引に反対する祈りと啓発の日(2月8日)(2021.02.07)
- 教皇様の新しい回勅が公表されました(2020.10.08)
- 東京教区の皆様へ、お知らせ(2018.08.26)
- あらためて確認する教会の死刑への姿勢(2018.08.04)
- 7月30日は人身取引反対世界デーです(2018.07.30)