« 聖週間始まる@受難の主日 | トップページ | 聖木曜日「主の晩餐」@新潟教会 »

2016年3月23日 (水)

聖香油ミサ@新潟教会

Chrism1601
年度末のこの時期は、新潟教区の司祭評議会が開催される時期でもあります。今年は聖週間がちょうどこの年度末に重なったため、司祭評議会も聖週間中に開催することに。昨日、火曜日の午後、各地区からの地区長と代表の司祭が集まって、教区司祭評議会が開催され、昨年の決算を含め(新潟教区は1月から12月が会計年度です)いくつかの教区の課題について意見の交換が行われました。

そして秋田や山形など遠隔地から来られた司祭たちはそのまま新潟に宿泊し、今朝、水曜日の午前10時から、新潟教会で聖香油ミサが行われました。わたしを含めて21名の共同司式。信徒の方々も各地の小教区から大勢参加してくださいました。

Chrism1604
聖香油ミサは、もちろん秘跡の執行に必要な三つの油を祝別するためのミサでもありますが、同時に、日頃は秋田、山形、新潟の各地でそれぞれの任地で働いていることから、目に見える形で共同体を形成しているわけではない新潟教区の司祭団が、司教と共に祭壇を囲み、信徒を代表する皆さんと一緒になってミサを捧げることによって、教会の共同体性と一致を再確認する機会です。加えて、ミサの最中に司祭団は、それぞれが司祭に叙階された日の決意を思い起こし、司教の招きに続いて沈黙の内にその決意を新たにいたします。一年に一度、司祭はこのようにして共に集い、共同体における一致を確認しながら、自らの叙階の日、すなわち司祭としての第一日目を思い起こし、初心に立ち返ることによって、主イエスから与えられた使命の根本を再確認するのです。

今日の聖香油ミサでは、聖変化の後、奉献文の最後の栄唱の前に病者の油が、そして聖体拝領祈願の後に洗礼志願者の油、そして司祭団一同も聖霊の働きを願って手をさしのべながら、聖香油の祝別が行われました。

Chrism1606
聖香油の祝別に先立って、香料を混ぜ合わせ、さらに司教はその容器に口を近づけて息を吹きかけて、聖霊が注ぎ込まれることを象徴的に表現します。

教皇フランシスコは、ご自分がキリスト者として福音に生きようとされるにあたり、二つの柱をもっておられるように感じます。一つは「福音の喜びをあかしする」という柱で、もう一つが「神のいつくしみをあかしする」という柱です。それは2013年3月の教皇就任以来、教皇フランシスコの言動すべてを通じてはっきりと理解される柱です。

Chrism1607
「福音の喜び」という文書を表すことによって、すでに一つ目の柱、すなわち福音宣教とは喜びをあかしすることだという教会のあるべき姿勢を、教皇フランシスコは明確にされています。

そしていま、いつくしみの特別聖年を開催することによって、もう一つの柱、すなわち、「神のいつくしみをあかしする」ことの重要性をわたしたち一人ひとりが直接感じることが出来るようにと配慮されています。その配慮の中で、司祭は重要な役割を担っています。

教皇は、特別聖年の大勅書の中で、「教会のあるところでは、御父のいつくしみを現さなければなりません」と指摘しておられます。まさしくわたしたち司祭は、果たして自らが福音宣教の場として遣わされている教会が、それぞれ御父のいつくしみを現す場となっているかどうか、常に振り返ってみなければならないのです。

「裁き」は、もう何年も前から指摘されていることですが、わたしたちが生きている社会の一つの特徴であるように思います。一度も会ったことも話をしたこともない人を、ちょっと耳にしただけの情報に基づいて、あっという間に裁いてしまっていないでしょうか。例えば、それは、朝のテレビを見ながらでも。人間を最終的に裁くのは、わたしたちに生命を与えてくださった神に他ならないのですが、いつの間にやらその座を自分のものとしていないでしょうか。よくよく自分の言動を客観的に見つめ直してみると、いつのまにか自分中心の世界を築いていないでしょうか。そのようなわたしたちに、受難を黙想するこの一週間、主イエスご自身が、その苦しみのうちからわたしたちに、裁くのではなく許し合うことを、呼びかけておられます。まず教会は裁き合う場ではなく、神のいつくしみを感じることの出来る場へ育っていく義務があります。そしてそのいつくしみとゆるしを、世界に向かってあかしする責務があります。そして司祭は、その責務を真っ先に果たしていかなくてはなりません。楽ではない、簡単ではない務めです。神の力、そして多くの方の祈りによる支えがなければ、なしえないことです。

司祭たちが叙階の誓いを新たにしたこの日、どうぞ、わたしを含めて、新潟教区の司祭団のために、お祈りくださいますようにお願いいたします。

| |

« 聖週間始まる@受難の主日 | トップページ | 聖木曜日「主の晩餐」@新潟教会 »

司教の日記」カテゴリの記事