« 四旬節カリタス黙想会@広島 | トップページ | 高松、新潟、鶴岡 »

2016年3月 2日 (水)

卒業式の季節

すでにお聞き及びのこととは思いますが、前高松教区長、前仙台教区長であられたフランシスコ・ザビエル溝部脩名誉司教が、2月29日夜に、病気のため帰天されました。1935年生まれの80歳でした。高松教区での通夜は3月3日夜7時、葬儀ミサは3月4日昼12時から、どちらも高松市内の公益会館西館で行われます。

溝部司教はサレジオ会の会員で、日本管区長も務められたあと、2000年に仙台教区司教に、そして2004年に高松教区司教に任命され、2011年に引退されました。教区司教引退後は京都に望洋庵を開設し、青年たちと共に、聖書を学んだり召命について考えたりという活動をしておられました。

溝部司教が仙台から高松に移ることが教皇庁から発表された同じ日、2004年5月14日、わたしの新潟司教任命も一緒に発表されました。溝部司教の永遠の安息のために、どうぞお祈りください。

3月は卒業式の季節です。3月1日は秋田聖霊高等学校の卒業式。そして今日、3月2日は新潟清心女子高等学校の卒業式。どちらにも参加して参りました。3月の初めとは思えないような雪と寒さと強風の二日間でしたが、移動の電車も止まることなく、無事に卒業生の皆さんにお祝いの言葉を届けることが出来ました。おめでとうございます。

3月になりましたので、今月の主な予定を記しておきます。

  • 3月3日 常任司教委員会他 (潮見)
  • 3月4日 溝部司教ご葬儀 (高松)
  • 3月5日 双葉学園理事会 (鶴岡)
  • 3月7/8日 新潟教区司祭静修 (新潟)
  • 3月9日 聖園短期大学卒業ミサ (秋田)
  • 3月10日 秋田カトリック学園理事会 (秋田)
  • 3月11日 秋田聖霊短期大学卒業式 (秋田)
  • 3月13/14日 カリタスアジア地域委員会 (バンコク)
  • 3月16日 カリタスジャパン会議 (潮見)
  • 3月19日 新潟天使園落成式 (新潟)
  • 3月20日 受難の主日ミサ (新潟教会)
  • 3月22日 教区顧問会・司祭評議会 (新潟)
  • 3月23日 聖香油ミサ (新潟教会)
  • 3月24日 聖木曜日主の晩餐ミサ (新潟教会)
  • 3月26日 聖土曜日復活徹夜祭 (新潟教会)
  • 3月27日 復活祭 (新潟教会)
  • 3月30日 ゲマインダハウス理事会 (名古屋)

| |

« 四旬節カリタス黙想会@広島 | トップページ | 高松、新潟、鶴岡 »

司教の日記」カテゴリの記事