聖地巡礼参加者募集、まもなく閉めきり。
宣伝です。まもなく締め切りとなりますので、あらためて今年の終わり頃、11月の末に、横浜の信徒の旅行会社「パラダイス」さんと企画している、聖地巡礼のご案内です。
11月24日(木)夜9時過ぎに成田を出発し、12月2日(金)夜7時過ぎに成田へ帰国する九日間の旅程です(詳しくは以下)。
行き先は聖地イスラエル。現時点で旅行代金は398,000円(他諸税が別途かかります)。
成田からはパラダイスの添乗員とともに私が同行します。現地では、イスラエル在住の日本人ベテランガイドが、案内いたします。
11月末はちょうど聖地巡礼のオフシーズンで、ほとんどの巡礼所で、長時間並ぶことなく落ち着いて祈りが出来ます。また季節的にも、暑すぎず寒すぎず、ちょうど良い頃です。(上の写真はエルサレム旧市街。下は嘆きの壁の前。2014年12月の巡礼)
現地での宿泊はガリラヤ湖畔のティベリアに3連泊、死海湖畔のエンポケックに1泊、そしてベトレヘム2連泊です。連泊中心のゆったりとしたスケジュールですので、若い方ばかりでなく、お年を召された方々にも安心してゆっくりと旅行していただけます。エルサレム市内には、ベトレヘムから出かけます。イスラエル国内での移動は、専用の観光バスです。
もちろん毎日、私が司式でミサを行います。
興味をもたれましたら、まずは是非パラダイスさんにお問い合わせください。パラダイスさんの営業時間は、月曜から金曜まで、午前9時半から午後6時まで。
電話は045-580-0023。そしてファックスは045-580-0024。担当は村上さんです。横浜教区の信徒の方です。
現地在住のガイドとともに、安全には細心の注意を払ってスケジュールを組んであります。(下はベトレヘムの降誕教会前。2014年12月)
旅程(予定)
- 11月24日 21:20 ターキッシュ航空(トルコ航空)で成田からイスタンブールへ(機内泊。なおイスタンブールは乗り換えだけですので、空港外には出ません)
- 11月25日 8:30 イスタンブールからテルアビブに到着。その後カイサリア遺跡などを経てティベリアへ。(ティベリア宿泊)
- 11月26日 一日中ティベリアから、ガリラヤ湖周辺、カファルナウムやベトサイダなど。(ティベリア宿泊)
- 11月27日 一日中ティベリアから、フィリポカイサリアやガリラヤ湖周遊など。(ティベリア宿泊)
- 11月28日 ティベリアから、カナ、ナザレ、マサダを経て死海。(エンポケック宿泊)
- 11月29日 エンポケックから、クムラン、エリコ、エインカレム(エリザベトご訪問の教会)を経てベトレヘムへ。(ベトレヘム宿泊)
- 11月30日 ベトレヘムから、一日中エルサレム市内巡礼。(ベトレヘム宿泊)
- 12月1日 日中はエルサレム市内巡礼。夕食後に空港へ移動。22:00テルアビブ発イスタンブールへ(機内泊。イスタンブールは乗り換えだけですので、空港外には出ません)
- 12月2日 19:10 イスタンブールからターキッシュ航空で成田着
| 固定リンク | 0
「司教の日記」カテゴリの記事
- 教皇様イラク訪問(2021.03.05)
- 四旬節のはじめにあたり(2021.02.16)
- 世界病者の日メッセージ(2021.02.11)
- ミャンマーの状況を憂慮しながら(2021.02.02)
- 広島と長崎の司教様方による共同声明(2021.01.22)