2月の予定など
あっという間に数日が過ぎてしまいましたが、去る1月22日の日曜日の午後には、新潟市内におけるキリスト教一致祈祷週間の中心集会が、カトリック寺尾教会で40名近い方々の参加を得て、主任司祭である町田神父の司式で行われました。お祈りの後には場所を隣のホールに移して茶話会もあり、プロテスタントの諸教会をはじめ参加者がそれぞれ紹介されました。
以前は一致祈祷週間の間、毎晩のように集会が開催されていましたが、プロテスタント諸教会もわたしたちも信徒の方々の高齢化が進み、夜の活動が難しくなったため、現在では昼間に3回の集会が開催され、その中の一つを、中心集会としています。
どのような形でこれからのエキュメニズムが進んでいくのか、ちょっと見当がつきませんが、現実的に考えてまったく一つの教会にまとまることは、それぞれが積み重ねてきた歴史的背景だけを考えても、難しいと思われます。そんな中で、信仰を同じくする、つまり同じ神を信じ、イエスはキリストであると宣言するわたしたちは、この国でしなければならないこと、つまり福音宣教の課題が山積している中で、違いばかりに目を向けてもいられないのではないかと思います。協力し協働できるところから、一緒に働いていくことが出来るように努力したいと思います。すべてはイエスの福音のためですから。
さて来る2月7日には、大阪城ホールを会場に、ユスト高山右近の列福式が執り行われます。キャパが大きくて天候に左右されない会場を、短い時間の中で押さえるのは至難の業で、結局平日に行わざるを得なくなりました。会場設営と撤収も含めると、前後で3日間は会場を貸し切らないといけません。列福は前触れもなく突然決まるので、会場確保は困難を極めます。1981年に聖ヨハネパウロ2世が来日されたときも、結構間近になってからの発表だったので、会場確保は困難を極めたと聞きます。ミサを行った後楽園では、サーカスの撤収が間に合わず、それが半分くらい残った中でのミサだったと聞いたことがあります。今回も、実務の手配にあたった大阪教区の方々は大変だったと想像いたします。(参考までに、大阪城ホールのスケジュールのリンクです)
さて、離れた新潟からはそれほど多くの方が参加できるわけではありませんし、列福式参加巡礼も成立しませんでした。列福式はインターネットで中継されますから、是非当日はご覧ください。(こちらのリンクから、中継案内の中央協サイトへ飛びます)
また新潟教区においても列福感謝ミサを捧げます。2月10日(金)午前11時から、新潟教会において、わたしが司式して感謝ミサを行います。当日は、新潟県内近隣の司祭団も参加する予定です。どうぞおいでくださり、福者誕生をともに祝い、感謝の祈りを捧げましょう。
ところで昨年11月末に、国際カリタスの会議で教皇様に謁見する機会があったのです、そのときの写真がやっと手に入りましたので掲載しておきます。下の写真です。
なお日本の外務省は、バチカンの国務省で対外政策を担当する国務次官を、任期中に一度、日本へ公式に招待することになっています。前任のマンベルティ大司教(現在は枢機卿)もその制度で来日されたことがありますが、今般、現在の国務次官で外務局長のギャラガー大司教が来日されます。主要紙に、来日前のインタビューが掲載され、その中でも触れられていましたが、大司教は広島を訪問する予定でもあります。
そのギャラガー大司教とカリタスジャパンを初めとする関係者とのミサが、2月1日(水)の午前10時から、東京の初台教会で捧げられます。ミサはご自由に参加いただけますので、お近くの方はどうぞおいでください。
というわけで、まもなく始まる2月の主な予定を掲載しておきます。
- 2月1日 ギャラガー大司教とミサ (10時、初台教会)
- 2月1日 カリタスジャパン会議 (潮見)
- 2月2日 常任司教委員会 (潮見)
- 2月2日 神学院ミサ (東京キャンパス)
- 2月6日~8日 高山右近の列福式ほか (大阪)
- 2月10日 高山右近列福感謝ミサ (11時、新潟教会)
- 2月12日 新津教会堅信式 (新潟市)
- 2月13日 聖母学園理事会ほか (司教館)
- 2月14日 カリタスジャパン会議 (潮見)
- 2月17日 仙台教区サポート会議 (仙台)
- 2月19日 新発田教会堅信式 (新潟県新発田市)
- 2月20日~24日 定例司教総会 (潮見)
- 2月26日 青山教会堅信式 (新潟市)
- 2月27日 月曜会ミサ (11時、新潟教会)
- なお3月1日は灰の水曜日ですが、当日が秋田聖霊高校の卒業式のため、ミサは聖体奉仕会で捧げる予定です。
| 固定リンク | 0
「司教の日記」カテゴリの記事
- 大分教区、森山信三司教様誕生(2022.07.06)
- 年間第13主日堅信式ミサ@麹町聖イグナチオ教会(2022.06.28)
- 堅信を受けられた皆さん、おめでとうございます(2022.06.06)
- コンベンツアル聖フランシスコ会助祭叙階式@赤羽教会(2022.05.23)
- 第66回カトリック美術展@有楽町マリオン(2022.05.21)