聖心女子学院始業ミサ
今朝は聖心女子学院の中学生高校生の始業ミサでした。朝8時半から白金台の聖心女子学院でミサのため、関口を7時過ぎに車で出発。一般道を通ることにして40分弱で無事到着。
住宅街の細い道から、生徒さんたちの歩く方向へ左折すると、道の先に門が見えます。1909年にできた門です。聖心女子学院のホームページによれば、この正門は次の通り。
「ヤン・レツル氏設計。日本に現存するレツル氏の建造物は広島原爆ドームと本校正門の2件のみで、東京都歴史的建造物に指定されています。」
そのまま進んで本館前に。本館前から庭を挟んで見えるのが聖堂ですが、これはホームページによれば・・・。
「1928年に完成したアントニン・レイモンド氏設計による聖堂です。」
本館は1956年にできた3代目だそうですが、これも趣があり、構内の建物全体が歴史を感じさせるものでした。
中等科と高等科のそれぞれの定員が360名ですから、今日のミサは800人近い参加者でした。そのため聖堂には入りきらず、ミサは講堂「ソフィア・バラ・ホール」で。
二人の信徒の生徒さんが侍者をしてくださったミサ。朗読や説教や共同祈願が終わり、奉納です。献金として、生徒さんたちの活動で集めた献金を、カリタスジャパンにご寄付いただきました。感謝。
そして、生徒さんが持ってきてくれたチボリウムを見て驚きました。ホスチアがいっぱい詰まっているのです。ほかのいくつかのミッションスクールでもミサをしたことがありますが、こんなにたくさんのホスチアが奉納されたのは初めてです。大丈夫かいな。大量に余るのと違う?などと心配に。
ところが、聖体拝領となると、次から次から生徒さんが拝領の列に並ばれる。こんなにたくさんの信徒が在籍するミッションスクールは、わたしにとって初めての経験でした。
この学校で学ぶ皆さんのひとりでも多くに、キリストのおもいが心に刻まれることを願います。
| 固定リンク | 0
「司教の日記」カテゴリの記事
- 八王子方面から二つの慶事(2024.06.04)
- 先週末から今日にかけて:カノッサ修道会、そして国際カリタス(2024.05.17)
- 教皇様にお会いしました(2024.03.19)
- 新年明けましておめでとうございます(2024.01.01)
- 2023年平和旬間、東京教区呼びかけ(2023.08.04)